時間がない人におすすめ!英会話学習用無料iPhoneアプリ
英会話スキルを伸ばしたい……でも時間がない……。
よくある悩みだと思います。継続が大切なことはわかっていても、忙しいと、つい甘えがでてしまう方も多いですよね。
特に英語学習は、続かないという傾向が高いです。しかし、英語は積み重ねが大切なので、継続して学習に取り組まない限り上達が難しいものです。
「英語力は伸ばしたいけど、好きなときにちょっとずつやるスタイルが良いんだよなぁ。」と、さすがにこの考え方では英語習得は難しいですが、継続できる方法があるなら知りたいはずです。
そこで提案するのが、空き時間を利用したスマホアプリによる英語学習です。通学や通勤の空き時間を使い、習慣化することで、継続した英語学習を可能にできます。
今回は、英会話・英語学習用におすすめな無料iPhoneアプリをまとめてみました。英語学習を習慣化できるように、軽い気持ちで取り組んでみましょう。
無料英会話学習iPhoneアプリ1.Duolingo(デュオリンゴ)
完全無料の言語学習アプリです。広告なども一切なし。
ゲーム要素も盛り込まれており、楽しく効率的に英語を学べるアプリです。
開発者は元々クラウドソーシングを発案した方でして、詳細なビジネスモデルは以下をご覧ください。
参考:天才ルイス・フォン・アン氏が語る、言語アプリ「Duolingo」の開発経緯 (2) アン氏が開発した言語学習アプリ「Duolingo」とは | マイナビニュース
無料英会話学習iPhoneアプリ2.Chatty(チャッティー)

Chatty(チャッティー)
LINEようなチャットを使って、毎日10分だけ、英会話チャットを楽しめます。
無料英会話学習iPhoneアプリ3.NHK WORLD TV Live

NHK WORLD TV Live
英語版NHKのiPhoneアプリです。
海外ニュースだと、背景知識がないと理解が難しかったりしますが、日本のニュースなら理解しやすいと思います。
完全無料なので、ぜひダウンロードしてみてください。
無料英会話学習iPhoneアプリ4.笑えない英語

笑えない英語
おもしろい英語表現を学ぶことができます。例えば、次のような感じです。
「そろそろ本気出すか」
「どっちとも付きあいたい」
「明日、朝早いんで。」
クスっとしてしまうシュールな英語を学ぶことができます。
無料英会話学習iPhoneアプリ5.英単語で世界周遊 グルタン

英単語で世界周遊 グルタン
世界中のグルメを満喫する旅をしながら、単語学習できるアプリです。単語のレベルも、基礎から上級レベルまで別れており、あなたに合ったレベルのものを選べます。
また、問題時間は1分に設定されており、飽き性の人でも空き時間を利用して継続的に学習できます。
無料英会話学習iPhoneアプリ6.マンガボックス

マンガボックス
DeNAが運営する漫画を読めるサービスのアプリです。今流行りの「進撃の巨人」などを無料で読むことができます。
使い方にはコツがあって、設定画面から言語を英語にすることで、英語に翻訳された漫画を読むことができます。
言語設定を日本語のままにして漫画を読みふけってしまうことには注意しましょう。
無料英会話学習iPhoneアプリ7.聴いて育てる英会話 えいたま

聴いて育てる英会話 えいたま
脱力系の英会話学習アプリ。 ゆるキャラを育てつつ学ぶ、英会話学習用アプリです。
アプリ内での成績に応じて、ゆるキャラが育っていきます。
無料英会話学習iPhoneアプリ8.1分間英会話 無料版60

1分間英会話 無料版60
常に人気ランキングに入っている定番英語アプリです。実際によく使う英語フレーズを覚えることができます。
また、例文はレベル別に分かれているので、初心者から上級者まで楽しめます。
無料英会話学習iPhoneアプリ9.The Guardian(ガーディアン)

The Guardian(ガーディアン)
イギリスの新聞「Guardian」を読むことができます。
なかでも、初心者におすすめなのは掲載されている4コマ漫画を読むことです。社会風刺的な漫画も数多く掲載されており、世の中の動きも知ることができます。
有料アプリ番外編:Real英会話(400円)

Real英会話
最後に、有料ですが、イチオシアプリのご紹介です。
東大生がジャッジする英語勉強アプリトップに選ばれています。実際の会話で使える英語フレーズが数多く掲載されています。
400円と少々お高い気もしますが、それはアプリというイメージだから。英語フレーズをまとめた紙の本と比べたらかなりお買い得ですし、英語を習得するため!と考えたら、とっても安いですよ。
英会話学習におすすめな無料iPhoneアプリまとめ
英語学習アプリの良さは、いつでもどこでも手軽に勉強できるところです。また、継続しやすいようゲーム要素を入れていたり、進捗状況や習熟度の把握ができるので、無料アプリでも侮れません。
英単語や英熟語(イディオム)、TOEIC、ヒアリングやリーディングにフォーカスしたものなど、幅広い学習ジャンルがあるのも良い点です。
ちなみにイディオムとは……
「call it a day」とは、「仕舞う」や「仕事に区切りをつける」という意味ですが、英単語の意味だけ理解していても、全く訳せませんよね。
日本語に熟語や慣用句があるように、英語にも単語の意味だけでは理解できない表現があります。それを”イディオム”と呼びます。
無料なので、気になるアプリがあれば、いくつかダウンロードをしてみてましょう。自分にあったアプリを見つけられれば、きっと英語の勉強も継続してできるようになります。
まずはつかみが重要!
スマホアプリを利用したお手軽英語学習はおすすめなので、以下のアプリもぜひ使ってみてください。