英単語帳DUO3.0を飽きずに継続できる7つの勉強方法

英語学習の鉄板教材DUO3.0とは

英語学習は、継続しやすい簡単な方法でスタートすることが大事です。

何をやるにしても、ゴールを決めることは重要ですが、英語学習は、英語力が上がれば、自然に達成可能な明確なゴールを設定できるようになります。

つまり、最初からゴール設定に力を入れすぎるよりも、飽きずに継続することが重要なんです。

そこで、英単語帳のベストセラーであり、英語学習のテッパン教材と言われる「DUO3.0」を活用しましょう。

DUO3.0の他の参考書にない特徴は、560本の短い英文で大学入試に重要な英単語1600語、英熟語1000語を効率的に覚えられる、完成されたメソッドです。

ただし、従来の英単語帳をイメージした方には、難易度が高く感じられ、最初の数ページを読んで、挫折してしまった方もいるかもしれません。

DUO3.0には、効率的に、飽きずに英語学習を行うためのポイントがあるのです。

今日は、飽きっぽい私が1年以上試して効果的だった「DUO3.0」を最後まで継続できる勉強方法を7つご紹介します。

DUO3.0勉強方法1.10秒シンキング

わからないのに考え込むのは無駄に脳を疲れさせます。そして、その疲れが集中力を無くしてしまうのです。そうならない方法が「10秒シンキング」です。

1.日本語を見る
2.英語の答えを考える(10秒間)
3.英語の答えを見る

DUO3.0に出てくる問題は、文法的に簡単ではない表現も多く使われているので、いきなり英語で答えるのは難しいでしょう。

したがって、10秒考えたらすぐに答えを見ます。頭を疲れさせず、小気味良くぽんぽんと見ていくことが飽きが来ない最初のポイントです。

DUO3.0勉強方法2.30秒クイックテスト

答えの英文を見たあとは、30秒だけ集中して暗記しましょう。そして次の30秒で答えを書きましょう。このステップが重要なポイントです。

1.答えを暗記する(30秒間)
2.テキストを見ないで答えをノートに書く(30秒間)
3.答えを見る

最初は単語1つか2つ程度しか覚えられなくてもOKです。黙ってDUO3.0を眺めているよりも、ゲーム感覚で短時間頭を集中させる方が暗記効果が高いのです。

DUO3.0勉強方法3.自分の実力を可視化する

次に自分の英語力を可視化する方法です。

1.クイックテストで書いた答えをチェック
2.赤ペンで正解箇所にアンダーラインを引く
3.もう一回テストしたときは最初とは別の色で線を引く

これを何回か続けると、DUO3.0の各ページのわかる箇所、わからない箇所が明らかになってきます。

こうすることで、自分の実力を可視化することができます。自分の実力を可視化できれば、成長が実感できますし、モチベーションを維持することにも効果的です。

DUO3.0勉強方法4.英語を声に出して音読をする

暗記に最も効果的なのは複数の方法で単語をインプット&アウトプットすることです。多くの人がおろそかにしてしまうのが、英語を声に出す「音読」です。

1.まず自分の声に出して読む
2.音声教材を聞いて、正しい発音をチェック
3.音声教材を流さずに、自分の声に出して読む
4.音声教材を流しながら、声に出して読む

声に出すことで英単語を音声面から定着させることができ、飛躍的に覚えられるようになります。私のいるフィリピンでも多くの英語講師が音読の重要性を指摘します。

音読することで、英語の定着効果は2~3倍に上がります。DUO3.0の音声教材は、別売りですがセットで購入すると良いでしょう。

DUO3.0勉強方法5.達成感を見える化する

英語学習は長い距離を走るマラソンに似ています。そこで途中で飽きないように、自分がどれくらいやったのか=達成感を見える化します。

1.DUO3.0の各ページ内に学習した日付を書く
2.カレンダーや手帳に学習したDUO3.0のセクション番号を書く

DUO3.0一冊分の英単語がインプットされれば、日常会話をするための単語量としてはまず問題ありません。

英語学習の達成感を得られることで自信に繋がり、更なる英語習得のモチベーションに繋がっていきます。上記と3と同様に継続のモチベーションに重要なポイントです。

DUO3.0勉強方法6.他教材との組み合わせ

DUO3.0を一通り読み終えたら、英字新聞などの文章教材やニュースなどの音声教材に触れてみましょう。

おそらくDUO3.0の1周目を終えていれば、いくつかの単語が読み取れたり聞き取れたりするようになっています。

この段階ではじっくり別の教材をやるということではなく、DUO3.0をやった成果を簡単に確認する程度でOKです。DUO3.0で学習した英単語に別の教材で発見すると、飽きずに続けることができます。

DUO3.0勉強方法7.記憶のあるうちに復習

DUO3.0は2周、3周と続けることが重要といわれますが、最後までやってから戻るのではなく次のようなステップでやってみましょう。

1.1日目:普通に解く
2.3日後:1日目にやった箇所を復習
3.5日後:1日目にやった箇所の再復習

脳内に記憶が残っているうちに復習する方が、英語の定着効果は高いと言われています。復習のやり方は、上にあげたクイックテストから音読までの流れでOKです。

英単語帳DUO3.0を継続する勉強方法まとめ

DUO3.0はTOEICの勉強にも最適な英語学習教材です。英単語や英熟語を覚えるのは、英語の基礎力を付けるために必要です。

参考:
TOEIC600点が800点にアップしたおすすめ参考書と問題集

英語は簡単にマスターできるものではありませんし、効率の良い勉強法だけに頼らず継続して学習することが重要です。

そのため、いくらDUO3.0が優れた教材だからと言って、これ一冊で英語学習が終わるわけではありません。

ご紹介した内容は、実際に私が実践して効果が出た裏付けのある勉強法です。あまり考え込まずに、まず継続することを第一の目標にチャレンジしてみてください。

思い立ったらすぐに始めましょう。きっと1か月後には違う自分に会えるはずです!

作成者: suzuki

フィリピン起業家のミッチーです!アジア各国を転々とした結果、フィリピンで起業しました。成長するアジアで戦う情報を発信していきます!!MeRISE株式会社創業者兼取締役CFO